省エネ法あれこれ

省エネ法あれこれ

【ZEH水準等の木造住宅壁量計算基準が追加】いつから?許容応力度計算は?省エネ基準関連の改正

いつから基準が追加されるのか? 2025年(令和7年)4月から、基準が追加になります。 出典:国土交通省のサイト どんな基準なのか? 木造の構造基準(壁量計算・柱の小径)が追加されます。 対象建築物は? ZEH水準等の木造建築物が対象 ZE...
省エネ法あれこれ

【設計トラブル事例紹介No.1】建築物省エネ法を適合させたら、建築基準法が不適合だった!

建築物省エネ法に不適合だった ご依頼をいただいて、計算する前から恐らく不適合が予想される計画も結構あります。 開口部が大きい単板ガラスの飲食店、断熱材や開口部の省エネ性能を抑えた老人ホームなど不適合となってしまう物件があります。 また今後改...
省エネ法あれこれ

定期報告でそのリフォームは違法と指摘(改修工事に潜むリスク)

定期報告制度とは?  ホテル、病院、物販店舗など、不特定多数の人が利用する特定建築物は、事故や災害が発生すると多くの人命に影響を及ぼす恐れがあります。こうした事故等を防ぎ建築物等の適法性を確保するために、建築基準法では専門の技術者により建築...
省エネ法あれこれ

建築物省エネルギー法関連サイトの紹介

省エネ法で参考にするホームページ一覧 年々、基準が強化されている建築物省エネルギー法です。2025年には原則すべての建築物に適合義務が求められます。それに伴い、講習会があったり、利用ツールが更新されたり、新しい基準が出来たりと必要な情報がど...